トップ > 教室長紹介&ブログ > 塾長ブログ vol.57【黒猫ロイの物語⑥「成長」】
教室長紹介&ブログ
塾長ブログ vol.57【黒猫ロイの物語⑥「成長」】
お待たせしました!
ロイの物語続編です。
ロイは、手術によって命の危機を一つ乗り越えたものの、まだまだ気は抜けません。
前述の通り、尿道の修復ができなかったため、止むを得ずお腹に穴をあけて、そこに尿道を直接つなぐという手術を受けました。
今後、そのお腹の穴から細菌が侵入すると、簡単に膀胱炎になってしまうので、その対策が必要です。
2015年8月、バルーンカテーテルを抜いて以降、膀胱炎の対策として、毎日朝晩2回、膀胱の洗浄をすることになりました。
毎日2回も病院に行くわけにはいかないので、膀胱洗浄の技術を私も妻も習得する必要がありました。
お腹の穴から尿道カテーテルを膀胱まで挿入し、シリンジで生理食塩水(もしくは次亜塩素酸水)を注入して抜き取ります。これを数回繰り返して膀胱を洗浄することで、膀胱炎のリスクを格段に下げる作戦です。
初めのウチはカテーテルを上手く挿入できずに断念したり、何とか挿入できてもヘタクソなので挿入口が充血したりしましたが、少しでもロイが痛くないようにと練習に励み、それなりに技術が向上しました。
尿道カテーテル挿入中にロイが寝ている日もあったので、ほぼ痛みを感じさせずに挿入できているのだと思います。
おそらく、素人としては珍しいレベルまで上手くなりました。
また、骨盤骨折については手術で修復することができなかったため、折れたまま自然に固まるのを待つしかないという判断になりました。しかしながら、腸管を圧迫したまま骨が固まってしまうと腸閉塞を起こしてしまう可能性が高いので、骨が固まってしまう前に排泄物の通り道を確保する必要がありました。
そこで、原始的な方法ではありますが、1日数回、ゴム手袋をはめてロイの肛門から指を入れ、骨折部位を直腸の内側から押し戻すという方法を取ることになりました。骨折している箇所を体内から押し戻すわけですから、相応の痛みを伴います。リアクションを見ている限り、尿道カテーテルを挿入する膀胱洗浄よりも遥かに痛そうでした。
ロイはとっても良い子です。
普通のネコなら、仰向けに寝転んで尿道カテーテルを挿入している間、大人しくしている訳がありません。
普通のネコなら、尻尾を掴まれて肛門に指を入れられたら...、引っ掻いたり噛んだり、大騒ぎになることでしょう。
でもロイは、暴れることもほとんどなく...処置に耐えています。
こんなに世話をしやすい良い子のネコは見たことがありません。
少しずつ状況が良くなっていっているロイですが、この時点での懸念事項をまとめると以下の通りです。
■膀胱炎のリスクは無くならない
後日、膀胱からブドウ球菌が検出されてしまいました。
効果のある抗生剤を外部機関の検査によって探してもらい、効く薬を処方してもらうという対応になります。
■骨盤骨折の影響による腸の狭窄
前述の通り、骨が固まる前に肛門から指を入れて骨を押し戻すことによって解決を図っています。
(これも練習してスムーズにできるようになりました。)
■左の腎臓の水腎症
左の尿管が当初詰まっていたため、腎臓が肥大して水腎症になりかけていましたが、現在は症状が治まってきています。とはいえ、要経過観察です。
■膀胱の結石
エコー検査で膀胱内に直径7mm程度の結石が見つかってしまいました。
尿道に対してかなり大きいので、自然に排出されて解決することも無い反面、詰まって一大事になることもないそうです。
大人になってからでないと結石を溶かす薬を飲めないので、しばらく放置せざるを得ないとのことでした。
■回虫
虫下しを飲んであっさり解決しました。
排泄物とともにシラスのような白い寄生虫が何匹も出てきました...。
そして2ヶ月の時が流れ、2015年10月。
体重は、1,850gまで増えました。
2015/10/11
キャットタワーを買い替えました。
先輩ネコのメイと、「ロイが元気になったら大きいキャットタワーに買い替えよう」と前々から話していました(笑)
2015/10/26
ロイの体が随分大きくなり、術後服を着れるようになりました。
ここまで大きくなれたのはとっても良かったのですが、まだ命の危機からは脱していません。
目下最大の悩みの種は、膀胱にできている結石です。
毎週1mmのペースで結石が大きくなっており、この時点で14mmまで育ってしまいました。
療法食と言って、尿のPHを下げて結石を溶かす作用のあるキャットフードがあるのですが、6週試しても効果が見られませんでした。
尿が出ている間はまだ良いのですが、結石が邪魔をして排尿できなくなれば直ちに命の危機にさらされることになります。
また、結石そのものがブドウ球菌や大腸菌、連鎖球菌の温床になっており、抗生剤を投与しても完全に除菌できず、慢性的な膀胱炎に悩まされています。
膀胱炎自体は命に関わることはありませんが、大腸菌のように運動性のある細菌が、尿管をたどって腎臓に到達してしまうと腎機能が低下し、命に関わってきます。
毎日2回の膀胱洗浄はずっと続けていますが、事態を解決するほどの効果はありません。
(尿道カテーテルの挿入スキルはN先生のお墨付きを貰えるレベルに達しました。)
最後の手段は、手術で膀胱を切開して結石を取り除くことですが、非常にリスキーな手術になるため、できるだけ避けたいところです。
(ロイは、交通事故で尿道が断裂してしまったため、膀胱を腹壁に縫い付けて、お腹に穴を開け、尿道をその穴につなぐ手術を受けています。その大手術から3ヶ月半が経ち、おそらく膀胱周辺の組織が癒着していることが予想されるため、通常の結石除去手術に比べて難度とリスクが高くなります。)
このような状況のため、治療にやや手詰まり感が漂ってきています。
ロイばかりなんでこんな目に遭わないといけないのか...と、ただただ可哀想に思うのです。
でも...、大丈夫です!!ロイには最強の味方が付いていますからね。
どこまでいっても私たちが必ず何とかします。
ロイの治療に費やした費用は(この時点で)100万円に達していますが、引き続きいくらでも掛けてやるつもりでいます。
一商売人としてお金の大切さは重々承知していますが、1万円札も所詮は製造原価30円未満の紙切れです。僕にとって、ロイの命と秤にかける程の価値は全くありません。
次回、カイ登場!?(←すみません、もう少しだけネコの話を書きます。)
各教室長紹介
- 野洲教室
- 守山教室
- 枚方津田駅前教室
- 楠葉船橋教室
- 北九州小倉教室
- 野洲教室 教室長
- 粟津 賢一 (あわづけんいち)
OURS個別指導学院塾長 兼 株式会社OURS代表取締役。
指導歴24年目。滋賀県立膳所高校卒。理系。これまで指導してきた生徒数は3,000人を超える。高校受験指導、大学受験指導を得意とする。
野洲教室 教室長ブログ
- 2024年03月27日更新:
塾長ブログ vol.63【受験と自立】 - 2023年12月29日更新:
塾長ブログ vol.62【年末に思ふ】 - 2023年09月15日更新:
塾長ブログ vol.61【〝運〟の正体】 - 2022年12月08日更新:
塾長ブログ vol.60【滝行】 - 2022年04月09日更新:
塾長ブログ vol.59【暗記の極意】 - 2022年03月30日更新:
塾長ブログ vol.58【黒猫ロイの物語⑦「家族」】 - 2022年02月11日更新:
塾長ブログ vol.57【黒猫ロイの物語⑥「成長」】 - 2022年01月18日更新:
塾長ブログ vol.56【黒猫ロイの物語⑤「回復」】 - 2022年01月17日更新:
塾長ブログ vol.55【黒猫ロイの物語④「辛酸」】 - 2022年01月14日更新:
塾長ブログ vol.54【黒猫ロイの物語③「衰弱」】 - 2021年12月05日更新:
塾長ブログ vol.53【黒猫ロイの物語②「重傷」】 - 2021年12月04日更新:
塾長ブログ vol.52【黒猫ロイの物語①「遭遇」】 - 2021年10月06日更新:
塾長ブログ vol.51 【+1(プラスワン)の努力】 - 2021年09月18日更新:
塾長ブログ vol.50 【どんな大人になりたいですか?】 - 2021年08月04日更新:
塾長ブログ vol.49 【答えがいつも存在するとは限らない 後編】 - 2021年07月30日更新:
塾長ブログ vol.48 【答えがいつも存在するとは限らない 前編】 - 2021年06月25日更新:
塾長ブログ vol.47【できない理由を先に考えない】 - 2021年01月27日更新:
塾長ブログ vol.46【中3模試の会場受験を実施しました!】 - 2021年01月13日更新:
塾長ブログ vol.45【入試当日の注意点】 - 2020年08月16日更新:
塾長ブログ vol.44【1学期期末テスト結果自慢】 - 2020年04月03日更新:
塾長ブログ vol.43【最適なペンケースの中身】 - 2020年02月05日更新:
塾長ブログ vol.42【無駄な計算をしないで!】 - 2019年10月22日更新:
塾長ブログ vol.41【子どもの言う〝先生の説明が分かりにくい〟って本当?】 - 2019年06月08日更新:
塾長ブログ vol.40【2019年度1学期中間テスト結果自慢】 - 2019年03月22日更新:
塾長ブログ vol.39【2019年度入試結果総括】 - 2019年01月15日更新:
塾長ブログ vol.38【要領の良さも大切です。~数学~】 - 2018年10月31日更新:
塾長ブログ vol.37【2学期中間テスト結果自慢】 - 2018年09月20日更新:
塾長ブログ vol.36【2018年第1回滋賀V模試結果】 - 2018年09月19日更新:
塾長ブログ vol.35【高校に合格するまでスマホは我慢しましょう】 - 2018年07月31日更新:
塾長ブログ vol.34【ノートを節約してはいけません】 - 2018年07月09日更新:
塾長ブログ vol.33【1学期期末テスト結果自慢】 - 2018年06月05日更新:
塾長ブログ vol.32【死なないで下さい!!】 - 2018年06月04日更新:
塾長ブログ vol.31【1学期中間テスト結果自慢】 - 2018年04月13日更新:
塾長ブログ vol.30【塾の役割】 - 2018年04月04日更新:
塾長ブログ vol.29【勉強が得意な先生には、勉強が苦手な子どもの気持ちは分からないのか?】 - 2018年03月23日更新:
塾長ブログ vol.28【やる気が先か、入塾が先か?】 - 2018年03月06日更新:
塾長ブログ vol.27【当塾では、中間・期末テストの過去問を配布しません。】 - 2017年05月31日更新:
塾長ブログ vol.26【壁を打ち破れ!】 - 2017年04月29日更新:
塾長ブログ vol.25【迎撃!1学期中間テスト!】 - 2017年03月30日更新:
塾長ブログ vol.24【2017年度 入試結果総括】 - 2017年02月27日更新:
塾長ブログ vol.23【日常会話で子どもの論理的思考力を高める】 - 2017年01月25日更新:
塾長ブログ vol.22【難しい計算問題に挑戦】 - 2016年12月20日更新:
塾長ブログ vol.21【消しゴムの使い所】 - 2016年11月29日更新:
塾長ブログ vol.20【内申点の上げ方】 - 2016年10月10日更新:
塾長ブログ vol.19【数学の勉強方法 ~数学が苦手な人へ~】 - 2016年08月17日更新:
塾長ブログ vol.18【勝負するということ】 - 2016年07月13日更新:
塾長ブログ vol.17【大学入試制度について(後編)】 - 2016年06月16日更新:
塾長ブログ vol.16【大学入試制度について(前編)】 - 2016年05月31日更新:
塾長ブログ vol.15【中学3年生の各種テストの役割】 - 2016年04月25日更新:
塾長ブログ vol.14【中間テストは数学で高得点を取るチャンス!!】 - 2016年03月26日更新:
塾長ブログ vol.13【サクラサク】 - 2016年02月15日更新:
塾長ブログ vol.12【中学と高校の勉強の違い】 - 2016年01月29日更新:
塾長ブログ vol.11【できなくて当たり前】 - 2015年12月23日更新:
塾長ブログ vol.10【特技を持とう!】 - 2015年11月11日更新:
塾長ブログ vol.9【塾の選び方】 - 2015年10月07日更新:
塾長ブログ vol.8【すぐにやる習慣】 - 2015年09月22日更新:
塾長ブログ vol.7【成績が上がりやすい子の行動習慣】 - 2015年08月21日更新:
塾長ブログ vol.6【三つ子の魂百まで】 - 2015年07月01日更新:
塾長ブログ vol.5【夏休み期間中の中3生の勉強量】 - 2015年06月01日更新:
塾長ブログ vol.4【定期テストの勉強方法】 - 2015年05月01日更新:
塾長ブログ vol.3【そこそこ勉強しているのに点数が伸びない理由】 - 2015年04月18日更新:
塾長ブログ vol.2【「勉強の仕方が分からない」ってホント??】 - 2015年03月16日更新:
塾長ブログ vol.1【何のために勉強するのか】
- 守山教室 教室長
- 西村 雄司
(にしむら ゆうじ)
指導歴23年目。兵庫・大阪・京都・滋賀で個別指導暦7年、一斉授業指導暦13年。
多数の生徒を難関校合格に導いてきた受験のプロ。塾生・保護者様に納得のいく指導・アドバイスを心がける。守山教室と楠葉船橋教室の教室長を兼務。
守山教室 教室長ブログ
- 枚方津田駅前教室 教室長
- 入江 吉彦
(いりえ よしひこ)
指導歴22年目。大阪府内の公立高校在学中に、アメリカ(ミネソタ州)へ留学。文系。 大手進学塾で主に高校受験指導を担当。大手個別指導塾で7年、一斉指導型の進学塾で10年の指導キャリア。枚方津田駅前教室 教室長と楠葉船橋教室の副教室長を兼務。
枚方津田駅前教室 教室長ブログ
- 楠葉船橋教室 教室長
- 西村 雄司
(にしむら ゆうじ)
指導歴23年目。兵庫・大阪・京都・滋賀で個別指導暦7年、一斉授業指導暦13年。
多数の生徒を難関校合格に導いてきた受験のプロ。塾生・保護者様に納得のいく指導・アドバイスを心がける。守山教室と楠葉船橋教室の教室長を兼務。
- 北九州小倉教室 教室長
- 御手洗 毅
(みたらい つよし)
指導歴18年目。鹿児島ラサール中学高等学校卒。理系。大手進学塾で主に中学受験指導を担当。中学受験指導、高校受験指導を得意とする。小中学生の指導は全教科可能で、高校生の授業は、数学と英語を担当。
北九州小倉教室 教室長ブログ
- 2017年06月01日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.11【『考える』算数と『覚える』算数】 - 2017年01月31日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.10【謹賀新年~正しい、日本語の使い方~】 - 2016年12月18日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.9【それぞれのクリスマス】 - 2016年11月30日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.8【算数学】 - 2016年10月30日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.7【次の夢】 - 2016年09月30日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.6【きたきゅシュラン】 - 2016年08月31日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.5【それぞれの夏の終わり】 - 2016年07月31日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.4【選択の選択】 - 2016年06月20日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.3【はじまりはときどき雨】 - 2016年05月16日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.2【5月、皆さんに伝えたい1つのこと】 - 2016年04月01日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.1【中学入試についての考察 その1】