トップ > 教室長紹介&ブログ > 塾長ブログ vol.46【中3模試の会場受験を実施しました!】
教室長紹介&ブログ
塾長ブログ vol.46【中3模試の会場受験を実施しました!】
塾長:粟津 賢一
みなさんこんにちは!塾長の粟津です。
さて今回は、会場受験で中3生の模試を実施したというお話です。
まずは、「模試の会場受験って何?」というところからご説明します。
模試の受け方には、大きく分けて2つの受け方があります。
「教室受験」と「会場受験」です。
「教室受験」とは、その名の通り、通っている塾の教室で、
「会場受験」とは、いつもの教室ではない施設(私立高校や大学、その他の会場)で模試を受けることを指します。
滋賀県で中3生対象のメジャーな模試の一つに「滋賀V模試」という模試がありますが、この「滋賀V模試」は私立高校を模試会場として借りて実施する「会場受験」を前提とした模試です。
ところが、今年度は集団で模試を実施することによって新型コロナウィルスのクラスター感染が起こることを危惧し、「会場受験」の模試が全て中止になってしまいました。
もちろん、「教室受験」にて同じ模試を実施することは可能なので、2020年内にあった3回の「滋賀V模試」については全て「教室受験」で実施しました。
でも...、
知らない場所で、知らないライバルたちと、緊張感のある雰囲気の中で模試を受けるという経験が無いまま本番の入試に送り出すのは何とも心配で...、何とかしてあげられないものかと悩んだ末、OURS個別指導学院(野洲教室・守山教室・栗東教室合同)で試験会場を借りて模試を実施することにしたわけです。
このように、定員130名程度の会場を借りて、その半数以下の人数で実施しました。
入口で問診票を回収し、検温し、全員マスク着用で、手指のアルコール消毒も徹底し、時間毎に換気し...、それはそれは、気を遣えるだけ遣って実施しました。
「わざわざリスクのあることをしたくない...、当たり障りなく、何のトラブルもないままコロナ禍をやり過ごしたい...。」
商売をしている人がこう考えるのも仕方のないことです。
私も、正直に言えば、全くこう考えなかった訳ではありません。
でも、「私たちは誰のために知恵を絞るべきなのか」「私たちの存在意義は何なのか」と考えた時に、やはり、事なかれ主義で何もかも中止にしてしまうのは、必ずしも正しいことではないだろうという結論に至りました。
電車に乗って、いつもと違う環境で、自分たちとは違う中学校の子たちと、緊張感のある雰囲気の中でテストを受ける経験を塾生たちに積んでもらいたい...。
たったそれだけです。
(今回の会場受験の模試は、会場を借りる費用や、日曜日に私を含む職員3名を配置する人件費を含めると完全に赤字のイベントで、商売としては成立していません。)
基礎疾患の無い10代の若者がコロナウィルスに感染して重症化するケースは極めて稀です。
だから感染しても良いということには絶対になりませんが、大人たちの責任逃れのために、何もかも中止にしなければならないほど高いリスクは無いはずです。
この状況下での大人たちの判断の差は、「使命感」の大きさの差によるものであると私は思っています。「使命感」は仕事の質を左右する大きな要素の1つです。
今回実を言うと、中3塾生の保護者様方の中から、「この時期に会場受験の模試を実施するのは危険じゃないのか」、「もしも模試が原因でコロナに感染したらどうしてくれるのか」といったお叱りの声が出ることも覚悟していました。
しかしながら、本当にありがたいことに、塾生保護者様方の誰一人このように異を唱えらえることもなく、(もちろん皆さまご心配はおありだったと思いますが、)私どもの判断をご支持頂いて模試を実施することができました。私どもの使命感による決断をご理解頂き、心から有り難く思っております。
模試の結果を見て、「緊張したけどちゃんとできた」という声も、「緊張しすぎていつもよりできなかった」という声も、どちらも聞きましたが、総じて、「会場受験の経験ができてよかった」という声をたくさん聞きました。
何もかも中止にしない、工夫してできることをやっていく、これからもそうありたいと思います。
引き続き、第一志望校の全員合格を目指して授業に臨みます。
各教室長紹介
- 野洲教室
- 守山教室
- 枚方津田駅前教室
- 楠葉船橋教室
- 北九州小倉教室
- 野洲教室 教室長
- 粟津 賢一 (あわづけんいち)
OURS個別指導学院塾長 兼 株式会社OURS代表取締役。
指導歴24年目。滋賀県立膳所高校卒。理系。これまで指導してきた生徒数は3,000人を超える。高校受験指導、大学受験指導を得意とする。
野洲教室 教室長ブログ
- 2024年03月27日更新:
塾長ブログ vol.63【受験と自立】 - 2023年12月29日更新:
塾長ブログ vol.62【年末に思ふ】 - 2023年09月15日更新:
塾長ブログ vol.61【〝運〟の正体】 - 2022年12月08日更新:
塾長ブログ vol.60【滝行】 - 2022年04月09日更新:
塾長ブログ vol.59【暗記の極意】 - 2022年03月30日更新:
塾長ブログ vol.58【黒猫ロイの物語⑦「家族」】 - 2022年02月11日更新:
塾長ブログ vol.57【黒猫ロイの物語⑥「成長」】 - 2022年01月18日更新:
塾長ブログ vol.56【黒猫ロイの物語⑤「回復」】 - 2022年01月17日更新:
塾長ブログ vol.55【黒猫ロイの物語④「辛酸」】 - 2022年01月14日更新:
塾長ブログ vol.54【黒猫ロイの物語③「衰弱」】 - 2021年12月05日更新:
塾長ブログ vol.53【黒猫ロイの物語②「重傷」】 - 2021年12月04日更新:
塾長ブログ vol.52【黒猫ロイの物語①「遭遇」】 - 2021年10月06日更新:
塾長ブログ vol.51 【+1(プラスワン)の努力】 - 2021年09月18日更新:
塾長ブログ vol.50 【どんな大人になりたいですか?】 - 2021年08月04日更新:
塾長ブログ vol.49 【答えがいつも存在するとは限らない 後編】 - 2021年07月30日更新:
塾長ブログ vol.48 【答えがいつも存在するとは限らない 前編】 - 2021年06月25日更新:
塾長ブログ vol.47【できない理由を先に考えない】 - 2021年01月27日更新:
塾長ブログ vol.46【中3模試の会場受験を実施しました!】 - 2021年01月13日更新:
塾長ブログ vol.45【入試当日の注意点】 - 2020年08月16日更新:
塾長ブログ vol.44【1学期期末テスト結果自慢】 - 2020年04月03日更新:
塾長ブログ vol.43【最適なペンケースの中身】 - 2020年02月05日更新:
塾長ブログ vol.42【無駄な計算をしないで!】 - 2019年10月22日更新:
塾長ブログ vol.41【子どもの言う〝先生の説明が分かりにくい〟って本当?】 - 2019年06月08日更新:
塾長ブログ vol.40【2019年度1学期中間テスト結果自慢】 - 2019年03月22日更新:
塾長ブログ vol.39【2019年度入試結果総括】 - 2019年01月15日更新:
塾長ブログ vol.38【要領の良さも大切です。~数学~】 - 2018年10月31日更新:
塾長ブログ vol.37【2学期中間テスト結果自慢】 - 2018年09月20日更新:
塾長ブログ vol.36【2018年第1回滋賀V模試結果】 - 2018年09月19日更新:
塾長ブログ vol.35【高校に合格するまでスマホは我慢しましょう】 - 2018年07月31日更新:
塾長ブログ vol.34【ノートを節約してはいけません】 - 2018年07月09日更新:
塾長ブログ vol.33【1学期期末テスト結果自慢】 - 2018年06月05日更新:
塾長ブログ vol.32【死なないで下さい!!】 - 2018年06月04日更新:
塾長ブログ vol.31【1学期中間テスト結果自慢】 - 2018年04月13日更新:
塾長ブログ vol.30【塾の役割】 - 2018年04月04日更新:
塾長ブログ vol.29【勉強が得意な先生には、勉強が苦手な子どもの気持ちは分からないのか?】 - 2018年03月23日更新:
塾長ブログ vol.28【やる気が先か、入塾が先か?】 - 2018年03月06日更新:
塾長ブログ vol.27【当塾では、中間・期末テストの過去問を配布しません。】 - 2017年05月31日更新:
塾長ブログ vol.26【壁を打ち破れ!】 - 2017年04月29日更新:
塾長ブログ vol.25【迎撃!1学期中間テスト!】 - 2017年03月30日更新:
塾長ブログ vol.24【2017年度 入試結果総括】 - 2017年02月27日更新:
塾長ブログ vol.23【日常会話で子どもの論理的思考力を高める】 - 2017年01月25日更新:
塾長ブログ vol.22【難しい計算問題に挑戦】 - 2016年12月20日更新:
塾長ブログ vol.21【消しゴムの使い所】 - 2016年11月29日更新:
塾長ブログ vol.20【内申点の上げ方】 - 2016年10月10日更新:
塾長ブログ vol.19【数学の勉強方法 ~数学が苦手な人へ~】 - 2016年08月17日更新:
塾長ブログ vol.18【勝負するということ】 - 2016年07月13日更新:
塾長ブログ vol.17【大学入試制度について(後編)】 - 2016年06月16日更新:
塾長ブログ vol.16【大学入試制度について(前編)】 - 2016年05月31日更新:
塾長ブログ vol.15【中学3年生の各種テストの役割】 - 2016年04月25日更新:
塾長ブログ vol.14【中間テストは数学で高得点を取るチャンス!!】 - 2016年03月26日更新:
塾長ブログ vol.13【サクラサク】 - 2016年02月15日更新:
塾長ブログ vol.12【中学と高校の勉強の違い】 - 2016年01月29日更新:
塾長ブログ vol.11【できなくて当たり前】 - 2015年12月23日更新:
塾長ブログ vol.10【特技を持とう!】 - 2015年11月11日更新:
塾長ブログ vol.9【塾の選び方】 - 2015年10月07日更新:
塾長ブログ vol.8【すぐにやる習慣】 - 2015年09月22日更新:
塾長ブログ vol.7【成績が上がりやすい子の行動習慣】 - 2015年08月21日更新:
塾長ブログ vol.6【三つ子の魂百まで】 - 2015年07月01日更新:
塾長ブログ vol.5【夏休み期間中の中3生の勉強量】 - 2015年06月01日更新:
塾長ブログ vol.4【定期テストの勉強方法】 - 2015年05月01日更新:
塾長ブログ vol.3【そこそこ勉強しているのに点数が伸びない理由】 - 2015年04月18日更新:
塾長ブログ vol.2【「勉強の仕方が分からない」ってホント??】 - 2015年03月16日更新:
塾長ブログ vol.1【何のために勉強するのか】
- 守山教室 教室長
- 西村 雄司
(にしむら ゆうじ)
指導歴23年目。兵庫・大阪・京都・滋賀で個別指導暦7年、一斉授業指導暦13年。
多数の生徒を難関校合格に導いてきた受験のプロ。塾生・保護者様に納得のいく指導・アドバイスを心がける。守山教室と楠葉船橋教室の教室長を兼務。
守山教室 教室長ブログ
- 枚方津田駅前教室 教室長
- 入江 吉彦
(いりえ よしひこ)
指導歴22年目。大阪府内の公立高校在学中に、アメリカ(ミネソタ州)へ留学。文系。 大手進学塾で主に高校受験指導を担当。大手個別指導塾で7年、一斉指導型の進学塾で10年の指導キャリア。枚方津田駅前教室 教室長と楠葉船橋教室の副教室長を兼務。
枚方津田駅前教室 教室長ブログ
- 楠葉船橋教室 教室長
- 西村 雄司
(にしむら ゆうじ)
指導歴23年目。兵庫・大阪・京都・滋賀で個別指導暦7年、一斉授業指導暦13年。
多数の生徒を難関校合格に導いてきた受験のプロ。塾生・保護者様に納得のいく指導・アドバイスを心がける。守山教室と楠葉船橋教室の教室長を兼務。
- 北九州小倉教室 教室長
- 御手洗 毅
(みたらい つよし)
指導歴18年目。鹿児島ラサール中学高等学校卒。理系。大手進学塾で主に中学受験指導を担当。中学受験指導、高校受験指導を得意とする。小中学生の指導は全教科可能で、高校生の授業は、数学と英語を担当。
北九州小倉教室 教室長ブログ
- 2017年06月01日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.11【『考える』算数と『覚える』算数】 - 2017年01月31日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.10【謹賀新年~正しい、日本語の使い方~】 - 2016年12月18日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.9【それぞれのクリスマス】 - 2016年11月30日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.8【算数学】 - 2016年10月30日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.7【次の夢】 - 2016年09月30日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.6【きたきゅシュラン】 - 2016年08月31日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.5【それぞれの夏の終わり】 - 2016年07月31日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.4【選択の選択】 - 2016年06月20日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.3【はじまりはときどき雨】 - 2016年05月16日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.2【5月、皆さんに伝えたい1つのこと】 - 2016年04月01日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.1【中学入試についての考察 その1】