トップ > 教室長紹介&ブログ > 小倉教室 教室長ブログ vol.2【5月、皆さんに伝えたい1つのこと】
教室長紹介&ブログ
小倉教室 教室長ブログ vol.2【5月、皆さんに伝えたい1つのこと】
【5月、皆さんに伝えたい1つのこと】
皆さん、こんにちは。北九州小倉教室の御手洗です。受験学年の生徒の皆さんは、周りの環境の変化だけでなく、自らの内側より湧き出てくるモノによっても、自分は大事な勝負を控えた身なのだと、実感してきていることだと思います。そんな真の正念場を迎える皆さんは、ブレることなく目の前の道を着実に進んでいくことを切に願います
さて、葉の緑や鰹の光沢に心和まされる5月です。今回は、5月ならでは内容について、私自身の経験を踏まえた上でのアドバイスができればと思っております。春眠、暁を覚えず...今回のテーマは、『睡眠』についてです。
十分に若い皆さんの中には、幾ら寝ても寝足りない...という方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?更に、中学の勉強や部活が始まったり、熾烈をきわめたりで、眠たさの続く毎日...という方もたくさんいらっしゃると思います。大変ですよね、分かります。私だけでなく、誰もが通った道です。ただ、近い将来、遠い将来のために、少しだけ自分の睡眠について考える機会を持ってみて下さい。
先に挙げた近い将来のためというのは、受験勉強、あるいは受験に向けての全ての勉強に対してのものです。受験勉強というものは、ある程度の時間の確保、密度、共に重要になってきます。そのためには、確保しないといけない時間を脅かさないように、必要以上にダラダラ寝ないようにすること、起きている時間を有意義に、十分な精度で活動できるように、質の良い睡眠を取るようにすべきです。
質の良い睡眠に関して言えば、皆さんはまだまだ若く、体力もありますので、心配することはあまりないのではないかと思われます。ここで私が、皆さんに一番気を付けていただきたいと思うことは、いつまでも寝ていたくなってしまうような睡眠にならないようにすること、言い換えれば、寝覚めが良くなるような睡眠を心がけるようにすることです。それに関して、私から2つ程提案をさせていただきます。
1つ目は、睡眠時間を90分の倍数にするということです。多くの方がご存知でしょうが、人の睡眠は、90分サイクルで深い眠りと浅い眠りが繰り返されます。ですので、寝始めてから90分毎に寝覚めが良くなるタイミングが来ることになります。他のタイミングと比べて、寝覚め良く起きることで、スッキリ起きられた印象を持つことができ、それは、朝の憂鬱を吹き飛ばし、昼間の精力的な活動に繋がっていくステップになるというわけです。
となると睡眠時間は、3時間、4時間半、6時間、7時間半、9時間...となりますが、6時間、7時間半、9時間辺りが現実的でしょうか。皆さんもそれぞれ事情があるでしょうが、仮に7時間半の睡眠を取るとするならば、23時就寝なら、6時半に起床...というのが理想的ということになりますね。
2つ目は、良い生活リズムをキープするということです。起きたい時間に起きられない原因の1つに、寝たい時間に寝られないということが挙げられます。へとへとに疲れている時ならともかく、寝ようと思った時にすぐに寝られる人は、そんなには居ません。では、どうするのか。一定の生活リズムを積み重ねて、体にそれを覚えこませるのです。生活習慣の中には、それを特別に意識することなく、いつの間にか行っているものがたくさんあります。ご飯の前に手を合わせることやトイレの後に手を洗うこと等、生活の中で繰り返され、積み上げられているために、私達の脳が意識する前に、体が勝手にそれに向かって動き始めます。それを就寝時間に当てはめるというわけです。
これらを実現させるためには、一定の準備が必要となってきます。愛着のわく目覚まし時計を見つけることも重要ですが、まずは、やらなければならないことを23時までに終わらせられる計画性を身につけることが重要であると考えます。これは、なかなか難しいです。否、これが一番難しいのかもしれません。ただ、皆さんがこれを身につけた暁には、受験に対してだけでなく、これからの人生にとって、とても有効な武器になることは、疑う余地の無いところであります。
一定のリズムを持たない生活習慣は、生徒の皆さんの心と体にとって、とても意地悪です。イメージのわかない危機や問題について考えるのはなかなか難しいことですが、近い将来、遠い将来のために、今回の内容を思い出していただければ幸いです。
では6月、良い睡眠の取れている皆さんと、会える事を楽しみにしております。
各教室長紹介
- 野洲教室
- 守山教室
- 枚方津田駅前教室
- 楠葉船橋教室
- 北九州小倉教室
- 野洲教室 教室長
- 粟津 賢一 (あわづけんいち)
OURS個別指導学院塾長 兼 株式会社OURS代表取締役。
指導歴24年目。滋賀県立膳所高校卒。理系。これまで指導してきた生徒数は3,000人を超える。高校受験指導、大学受験指導を得意とする。
野洲教室 教室長ブログ
- 2024年03月27日更新:
塾長ブログ vol.63【受験と自立】 - 2023年12月29日更新:
塾長ブログ vol.62【年末に思ふ】 - 2023年09月15日更新:
塾長ブログ vol.61【〝運〟の正体】 - 2022年12月08日更新:
塾長ブログ vol.60【滝行】 - 2022年04月09日更新:
塾長ブログ vol.59【暗記の極意】 - 2022年03月30日更新:
塾長ブログ vol.58【黒猫ロイの物語⑦「家族」】 - 2022年02月11日更新:
塾長ブログ vol.57【黒猫ロイの物語⑥「成長」】 - 2022年01月18日更新:
塾長ブログ vol.56【黒猫ロイの物語⑤「回復」】 - 2022年01月17日更新:
塾長ブログ vol.55【黒猫ロイの物語④「辛酸」】 - 2022年01月14日更新:
塾長ブログ vol.54【黒猫ロイの物語③「衰弱」】 - 2021年12月05日更新:
塾長ブログ vol.53【黒猫ロイの物語②「重傷」】 - 2021年12月04日更新:
塾長ブログ vol.52【黒猫ロイの物語①「遭遇」】 - 2021年10月06日更新:
塾長ブログ vol.51 【+1(プラスワン)の努力】 - 2021年09月18日更新:
塾長ブログ vol.50 【どんな大人になりたいですか?】 - 2021年08月04日更新:
塾長ブログ vol.49 【答えがいつも存在するとは限らない 後編】 - 2021年07月30日更新:
塾長ブログ vol.48 【答えがいつも存在するとは限らない 前編】 - 2021年06月25日更新:
塾長ブログ vol.47【できない理由を先に考えない】 - 2021年01月27日更新:
塾長ブログ vol.46【中3模試の会場受験を実施しました!】 - 2021年01月13日更新:
塾長ブログ vol.45【入試当日の注意点】 - 2020年08月16日更新:
塾長ブログ vol.44【1学期期末テスト結果自慢】 - 2020年04月03日更新:
塾長ブログ vol.43【最適なペンケースの中身】 - 2020年02月05日更新:
塾長ブログ vol.42【無駄な計算をしないで!】 - 2019年10月22日更新:
塾長ブログ vol.41【子どもの言う〝先生の説明が分かりにくい〟って本当?】 - 2019年06月08日更新:
塾長ブログ vol.40【2019年度1学期中間テスト結果自慢】 - 2019年03月22日更新:
塾長ブログ vol.39【2019年度入試結果総括】 - 2019年01月15日更新:
塾長ブログ vol.38【要領の良さも大切です。~数学~】 - 2018年10月31日更新:
塾長ブログ vol.37【2学期中間テスト結果自慢】 - 2018年09月20日更新:
塾長ブログ vol.36【2018年第1回滋賀V模試結果】 - 2018年09月19日更新:
塾長ブログ vol.35【高校に合格するまでスマホは我慢しましょう】 - 2018年07月31日更新:
塾長ブログ vol.34【ノートを節約してはいけません】 - 2018年07月09日更新:
塾長ブログ vol.33【1学期期末テスト結果自慢】 - 2018年06月05日更新:
塾長ブログ vol.32【死なないで下さい!!】 - 2018年06月04日更新:
塾長ブログ vol.31【1学期中間テスト結果自慢】 - 2018年04月13日更新:
塾長ブログ vol.30【塾の役割】 - 2018年04月04日更新:
塾長ブログ vol.29【勉強が得意な先生には、勉強が苦手な子どもの気持ちは分からないのか?】 - 2018年03月23日更新:
塾長ブログ vol.28【やる気が先か、入塾が先か?】 - 2018年03月06日更新:
塾長ブログ vol.27【当塾では、中間・期末テストの過去問を配布しません。】 - 2017年05月31日更新:
塾長ブログ vol.26【壁を打ち破れ!】 - 2017年04月29日更新:
塾長ブログ vol.25【迎撃!1学期中間テスト!】 - 2017年03月30日更新:
塾長ブログ vol.24【2017年度 入試結果総括】 - 2017年02月27日更新:
塾長ブログ vol.23【日常会話で子どもの論理的思考力を高める】 - 2017年01月25日更新:
塾長ブログ vol.22【難しい計算問題に挑戦】 - 2016年12月20日更新:
塾長ブログ vol.21【消しゴムの使い所】 - 2016年11月29日更新:
塾長ブログ vol.20【内申点の上げ方】 - 2016年10月10日更新:
塾長ブログ vol.19【数学の勉強方法 ~数学が苦手な人へ~】 - 2016年08月17日更新:
塾長ブログ vol.18【勝負するということ】 - 2016年07月13日更新:
塾長ブログ vol.17【大学入試制度について(後編)】 - 2016年06月16日更新:
塾長ブログ vol.16【大学入試制度について(前編)】 - 2016年05月31日更新:
塾長ブログ vol.15【中学3年生の各種テストの役割】 - 2016年04月25日更新:
塾長ブログ vol.14【中間テストは数学で高得点を取るチャンス!!】 - 2016年03月26日更新:
塾長ブログ vol.13【サクラサク】 - 2016年02月15日更新:
塾長ブログ vol.12【中学と高校の勉強の違い】 - 2016年01月29日更新:
塾長ブログ vol.11【できなくて当たり前】 - 2015年12月23日更新:
塾長ブログ vol.10【特技を持とう!】 - 2015年11月11日更新:
塾長ブログ vol.9【塾の選び方】 - 2015年10月07日更新:
塾長ブログ vol.8【すぐにやる習慣】 - 2015年09月22日更新:
塾長ブログ vol.7【成績が上がりやすい子の行動習慣】 - 2015年08月21日更新:
塾長ブログ vol.6【三つ子の魂百まで】 - 2015年07月01日更新:
塾長ブログ vol.5【夏休み期間中の中3生の勉強量】 - 2015年06月01日更新:
塾長ブログ vol.4【定期テストの勉強方法】 - 2015年05月01日更新:
塾長ブログ vol.3【そこそこ勉強しているのに点数が伸びない理由】 - 2015年04月18日更新:
塾長ブログ vol.2【「勉強の仕方が分からない」ってホント??】 - 2015年03月16日更新:
塾長ブログ vol.1【何のために勉強するのか】
- 守山教室 教室長
- 西村 雄司
(にしむら ゆうじ)
指導歴23年目。兵庫・大阪・京都・滋賀で個別指導暦7年、一斉授業指導暦13年。
多数の生徒を難関校合格に導いてきた受験のプロ。塾生・保護者様に納得のいく指導・アドバイスを心がける。守山教室と楠葉船橋教室の教室長を兼務。
守山教室 教室長ブログ
- 枚方津田駅前教室 教室長
- 入江 吉彦
(いりえ よしひこ)
指導歴22年目。大阪府内の公立高校在学中に、アメリカ(ミネソタ州)へ留学。文系。 大手進学塾で主に高校受験指導を担当。大手個別指導塾で7年、一斉指導型の進学塾で10年の指導キャリア。枚方津田駅前教室 教室長と楠葉船橋教室の副教室長を兼務。
枚方津田駅前教室 教室長ブログ
- 楠葉船橋教室 教室長
- 西村 雄司
(にしむら ゆうじ)
指導歴23年目。兵庫・大阪・京都・滋賀で個別指導暦7年、一斉授業指導暦13年。
多数の生徒を難関校合格に導いてきた受験のプロ。塾生・保護者様に納得のいく指導・アドバイスを心がける。守山教室と楠葉船橋教室の教室長を兼務。
- 北九州小倉教室 教室長
- 御手洗 毅
(みたらい つよし)
指導歴18年目。鹿児島ラサール中学高等学校卒。理系。大手進学塾で主に中学受験指導を担当。中学受験指導、高校受験指導を得意とする。小中学生の指導は全教科可能で、高校生の授業は、数学と英語を担当。
北九州小倉教室 教室長ブログ
- 2017年06月01日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.11【『考える』算数と『覚える』算数】 - 2017年01月31日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.10【謹賀新年~正しい、日本語の使い方~】 - 2016年12月18日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.9【それぞれのクリスマス】 - 2016年11月30日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.8【算数学】 - 2016年10月30日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.7【次の夢】 - 2016年09月30日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.6【きたきゅシュラン】 - 2016年08月31日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.5【それぞれの夏の終わり】 - 2016年07月31日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.4【選択の選択】 - 2016年06月20日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.3【はじまりはときどき雨】 - 2016年05月16日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.2【5月、皆さんに伝えたい1つのこと】 - 2016年04月01日更新:
小倉教室 教室長ブログ vol.1【中学入試についての考察 その1】